Factory's FileMaker Plug-in
(更新日:2008/3/25)
		
	    Factory's FileMaker Plug-inは、ファイルメーカーProが標準でサポートする画像管理機能を拡張し、様々な要求に応じたシステム構築を実現するために必要となる関数を集めたプラグインです。
	例えば、ローカルあるいはネットワークサーバなどの外部に置かれた大量の画像ファイルをマルチプラットフォーム環境から効率よく管理したり、個々の画像に対して回転/拡大/縮小/移動など、ファイルメーカーProに用意されたオブジェクトフィールドを使った画像管理よりも自由度が高く、実用的な画像データベースの運用が可能となります。
		
			
			上記スクリーンショットはFactory's FileMaker Plug-inに含まれるサンプルファイルです。
						
					実際には、FileMaker Proで実現可能な思い通りのレイアウトやシステムで利用することができます。
		
		目次
		
		主な特徴
		
			- 画像表示関連
			
				- FileMaker内に画像を持たず、パス情報による画像管理が可能
				
- インターネットを利用しWebサーバ内の画像を表示できるURLパスをサポート(パスの例:http://www.xxx.co.jp/graphic/abc.jpg) 
				
- レコード毎、画像毎に拡大/縮小、回転、移動、重ね合わせ、トリミングなど様々な画像表示方法を設定することができる
				
- 指定エリアに対する背景色が設定可能
				
- クリックした座標を取得することができるため、クリックした位置を拡大/縮小したり、クリックした位置に画像を描画するといった利用法も可能
				
- QuickTimeがサポートするファイルタイプの静止画像およびEPS*2を表示することができる(QuickTime 6.xがインストールされている場合:BMP, FlashPix, GIF, JPEG, JPEG2000, MacPaint, Photoshop, PICT, PNG, QuickTime Image, SGI, TGA, TIFF, PDF*3)
 
 
 
- ファイル管理/操作関連
			
				- ファイルのパス情報を利用することにより、実データをファイルメーカーPro内に持つこなく、大量の画像ファイルを効率よく管理することが可能
				
- ファイルサーバが提供するネットワークボリュームをサポート(ユニバーサルパス*1)。マルチプラットフォーム間で、ファイルサーバ上の画像を管理/表示することができる
				
- FileMakerのオブジェクトフィールドに対しても自由度の高い画像登録が可能
				
- ファイルやフォルダの作成/コピー/移動/削除/リネームなどをサポート
				
- ファイル検索機能
				
- ファイルの情報については、パス情報およびファイル名、ファイルタイプ、クリエータ、種類、サイズ、作成日、修正日などのファイル情報を取得したり、変更を加えることができる
				
- ファイルメーカーProから他のアプリケーションを起動し、表示中の画像を編集することが可能
				
- ファイル選択時、あるいは保存時におけるファイル選択ダイアログやフォルダ選択ダイアログの操作が可能
				
- メッセージに対し、任意の複数ボタンを配置したダイアログを設定可能
				
- メッセージを伴った入力フィールド付きのダイアログを設定可能
				
- フォルダダイアログで選択したフォルダ内の複数画像情報も一括して取得することができる
 
 
 
- 画像保存関連
			
				- ファイルメーカーPro内にある画像をファイルとして保存することや外部にある画像ファイルを保存し直したり、ファイルメーカーProのオブジェクトフィールドにある画像のフォーマット変換や再圧縮を行うことも可能
				
- 同一エリアに表示中の複数の画像を重ね合わせた状態で保存することが可能。例えば、メインの画像の任意の箇所に固有のマークを付けて保存することができる
				
- 元の画像をスケーリングし、ファイルメーカーProのデータとして取り込むことができる。例えば、プレビューイメージとして小さい画像を作成することが可能。もちろん、オリジナル画像データをそのまま取り込むこともできる
				
- QuickTimeがサポートするファイルタイプで画像を再保存、あるいはファイルとして書き出すことができる(QuickTime 6.0がインストールされている場合:BMP, JPEG, JPEG 2000, MacPaint, Photoshop, PICT, Picture, PNG, QuickTime Image, SGI, TGA, TIFF)
 
 
 
- OSおよびネットワーク関連
			
				- マルチプラットフォームに対応。Mac OS XやMacintosh、Windowsが混在するネットワーク環境で利用可能*4
 
 
					- *1:マルチプラットフォーム間で共有できるパス形式で、弊社固有の方法で作成されるパス情報
					
- *2:Mac OS X版、Macintosh版のみ、Photoshopのクリッピングパス付きEPSには未対応
					
- *3:Mac OS X版のみ、1ページ目のみ表示可能、ページ指定機能には未対応
					
- *4:それぞれのOSに対応したプラグインが必要
				  
				
 
 
動作環境
		
			- Macintosh版			
				- OS:Mac OS 8.5.1〜9.2.2				
- マシン環境:PowerPC搭載機
				
- ファイルメーカーPro:ver.4.x以上
				
- QuickTime:ver.4.x以上(必須)
			
 
- Mac OS X版			
				- OS:Mac OS X 10.2.x、10.4.x
				
- マシン環境:Mac OS Xが動作するPowerPC搭載機
				
- ファイルメーカーPro:ver.6.x以上(ファイルメーカーPro7、8対応)		
				、FileMaker Pro 8.5に関しては「FileMaker Pro 8.5への対応について」をご覧ください。
			  
- QuickTime:ver.6.x以上(必須)
			
 
- Windows版			
				- OS:Windows 98SE、ME、NT、2000、XP				
				
- ファイルメーカーPro:ver.5.x以上(ファイルメーカーPro7、8対応)、FileMaker Pro 8.5に関しては「FileMaker Pro 8.5への対応について」をご覧ください。		
				
- QuickTime:ver.4.x以上(必須)
			
 
価格(Macintosh版、Mac OS X版、Windows版共通)
		
			- パッケージ版:20,790円(税込み、マニュアル等はPDFファイル)			
- ノンパッケージ版:17,640円(税込み、Webよりダウンロード)			
-  サイトライセンスパッケージ:詳細はこちら
			
- ランタイムアプリケーションライセンス:詳細はこちら
		
ソフトウエアのダウンロード
		
			- Macintosh版			
			
- Mac OS X版			
			
- Windows版			
		
関連書籍